※本ページはプロモーションが含まれております
フェイスアップの施術法のひとつである「糸リフト」をご存知でしょうか。
メスで顔面を切開する従来の施術法と異なり、糸リフトは手軽にできる施術として人気があります。
しかし、糸リフトの失敗例や対策をしっかり理解しないまま施術を受け、後悔してしまうケースもあります。
本記事では糸リフトで後悔しないために、以下の点を中心にご紹介します。
- 糸リフトの概要、効果
- 糸リフトの失敗例
- 糸リフトを失敗する原因
- 糸リフトの失敗を避けるための対策
記事の最後でよくある質問にもお答えしています。
ぜひ最後までお読みください。
糸リフトは自由診療のため、保険適用外です。
糸リフト | |||||
---|---|---|---|---|---|
クリニック名 | 湘南美容クリニック | ガーデンクリニック | 東京美容外科 | 聖心美容外科 | TAクリニック |
糸リフト(税込み) | 糸リフト 12,000円(1本)~ |
糸リフト 55,000円(1本)~ |
糸リフト 13,800円(1本)~ |
糸リフト 25,000円(1本)~ |
糸リフト 86,900円(20本)~ | クリニック数 (2023年2月時点) |
国内外131院 | 国内外8院 | 国内外21院 | 国内外11院 | 国内外8院 |
公式サイト PR | 湘南美容クリニック 公式HP |
ガーデンクリニック 公式HP |
東京美容外科 公式HP |
聖心美容外科 公式HP |
TAクリニック 公式HP |
※糸リフトは、自由診療のため保険適用外です。
糸リフトとは
糸リフトは、小さなトゲのついた糸を皮膚の下に挿入しリフトアップさせる小顔整形の一種です。
メスで皮膚を切開して引き上げる従来の施術法は、負担が大きくダウンタイムも長めでした。
糸リフトの場合、針を使って皮膚の下に糸を挿入するので負担が少なく傷が見えにくくなります。
なので、糸リフトは「切らない小顔整形」ともいわれています。
また、挿入された糸が皮膚を刺激することでコラーゲン生成効果が見込めます。
コラーゲンが活発に作られるようになることで、しわやたるみの改善や肌のハリが良くなるといった効果も期待できます。
公式ページ
糸リフトの効果
糸リフトは負担が少なく手軽にできるリフトアップ方法ですが、それ以外にも様々な効果があります。
ここからは糸リフトの具体的な効果についてご紹介いたします。
肌のハリ・ツヤ効果
糸リフトは小さなトゲのついた糸を皮膚の下に挿入する施術です。
糸の挿入により、皮膚の真皮層などが刺激され一時的に損傷を受けます。
すると傷ついた皮膚を修復しようとし、肌の再生機能が活性化されます。
再生機能により、活発にコラーゲンが生成されるようになったり、ターンオーバーに関わる成長因子であるTGFβが増加する見込みがあります。
つまり、糸リフトの刺激により肌の新陳代謝を活発にする効果が期待できます。
そのため、肌のハリやツヤが良くなるなどの美肌効果が期待できます。
小顔効果
糸リフトは、糸で皮膚をリフトアップする施術ですので小顔効果が期待できます。
頬やあご周りなどのたるみやすい部分を糸で引き上げることで、輪郭周りをシャープに見せることができると言われています。
骨格的にしもぶくれ顔になりやすい人も、糸リフトでは皮膚や筋肉と一緒に垂れ下がった脂肪を引き上げることが期待できます。
また先ほどの肌のハリやツヤの改善効果もあり、たるみにくいスッキリした小顔に近づきます。
顔のたるみ改善効果
年齢とともに皮膚のハリが失われて重力に負けてしまうことで皮膚がたるんでくることがあります。
糸リフトによって抗重力方向に皮膚を引き上げることで、顔のたるみ改善効果が期待できます。
糸リフトの施術は、基本的に10本、14本…などと複数の糸を挿入してリフトアップを行います。
糸の本数や挿入する位置によって、気になる部分をしっかりと引き上げることができます。
ほうれい線やマリオネットラインの改善効果
加齢により頬のほうれい線や、口の脇のマリオネットラインなどのシワが目立ちやすくなります。
これらのシワは年齢とともに肌のうるおいやハリが低下し、皮膚がたるむことで起こりやすいと言われています。
糸リフトでたるんだ皮膚を引き上げることで、ほうれい線やマリオネットラインのような深いシワもしっかりと引き伸ばし、目立ちにくくする効果が期待できます。
公式ページ
糸リフトをやって後悔した失敗例
糸リフトの施術を受けてみたいけれど失敗しないか不安という人もいるかと思います。
ここでは、糸リフトの失敗例を紹介します。
どのような失敗やリスクがあるのか、ぜひ参考にしてください。
肌が凸凹している
糸リフトは皮膚の下に糸を挿入する施術です。
本来、糸は皮膚の表皮に平行に挿入します。
しかし糸の走行がズレてしまうとゆがみが生じ、肌が凸凹に見えてしまうことがあります。
引き上げ効果を高めるために、突起の大きな糸を使用した場合に多く生じやすいといわれています。
また、挿入する糸の種類によってアレルギー反応が出てしまい皮膚が凸凹になってしまうケースもあります。
肌のハリやツヤが出てくるのは施術後1ヵ月ほど経ってからだといわれています。
そのため、施術直後は肌が凸凹に見えることがあります。
一般に、肌の凸凹は1~2ヵ月ほどで馴染んできます。
それ以上経っても良くならない場合は、一度医師に相談してみましょう。
出典:糸リフト(フェイスリフト)後のボコボコとした頬のくぼみは自然に治るのでしょうか? | 美容整形はTCB東京中央美容外科 (aoki-tsuyoshi.com)
ひきつれが起こる
糸リフトの施術後に顔のひきつれが起こることがあります。
これは、糸で皮膚をひっぱり上げることにより皮膚のつっぱりを感じるからです。
また、糸の挿入により一度損傷した皮膚の内層が修復される段階で皮膚のひきつれを感じる場合もあります。
ひきつれの生じやすさは挿入した糸の本数・部位などによって変わります。
また、その人の皮膚の厚さやお肌の状態などによっても変わります。
施術後まったくひきつれを感じない人もいれば、数週間ひきつれを感じる人もいます。
一般的に2〜3週間で違和感がなくなり、自然な表情になるといわれています。
出典:糸リフトのひきつれはいつまで続くの?【医師解説】 (private-skin.clinic)
想像していた仕上がりと違う
思っていたほど効果が感じられなかったり、施術前に思っていた仕上がりと違うケースも失敗例のひとつです。
顔の皮下脂肪が多かったり、重度のたるみがある人の場合、糸リフトだけでは十分なリフトアップ効果が得られない場合があります。
医師の技術不足や、事前に十分なカウンセリングをせずに施術を受けることも、理想と異なる仕上がりになってしまう原因のひとつです。
感染が起きてしまった
糸リフトの施術により感染が起きてしまったケースも報告されています。
負担の少ない施術といっても、針を皮膚の下に挿入する施術ですので、衛生管理がしっかりしていないクリニックで施術を受けると感染のリスクがあります。
感染が起きると、施術部位が赤く腫れたり跡が残ってしまう場合があります。
感染が起きた場合、挿入した糸を抜去し抗生剤などの炎症を抑える薬を服用する必要になる場合があります。
医師の技術不足や、衛生管理不足により感染が起きる可能性があります。
施術を受ける前に、衛生管理などの安全面も確認するよう注意しましょう。
ハゲてしまった
糸リフトの施術後に髪が抜けてしまったという失敗例もあります。
これには施術直後に一気にハゲてしまった場合と、時間をかけて徐々に髪が抜けてしまった場合があります。
施術直後の抜け毛は、引き上げた糸を固定する際に、生え際付近の毛根を切ってしまうことが原因です。
徐々に毛が抜けるケースは、皮膚の引っ張りすぎや糸の固定部周囲の血行障害が原因の可能性があります。
血流が悪くなると、毛根に十分な栄養を供給できず抜け毛につながります。
公式ページ
糸リフトの失敗原因と後悔しないための対策
糸リフトで失敗してしまうよくある原因を説明します。
後悔しないための対策もご紹介しますので、参考にしてみてください。
事前のカウンセリング不足
思っていた仕上がりにならず後悔するケースがあります。
こういった失敗は、医師の技術不足により理想の仕上がりにできなかった場合もありますが、カウンセリング不足が原因であるケースも多いです。
カウンセリングの際は、自分の理想の仕上がりを伝える準備をしていくことをおすすめします。
自分と医師との間でお互いの認識をすり合わせてから施術を行うことで、施術後の後悔を防ぐことができる可能性が高まります。
手術環境が不衛生
糸リフトの挿入後に感染してしまうケースは、不衛生な手術環境が原因であることが多いです。
糸の取り扱いが不適切であったり、施術を行う医師の衛生管理不足によって、感染を引き起こすリスクにつながります。
あまりにも低料金で施術を受けられるクリニックには注意が必要です。
費用削減のために施術機器の滅菌などの衛生管理が徹底されていない可能性があります。
ホームページで手術環境や衛生管理を紹介しているクリニックもあります。
手術環境も見てクリニックを選ぶようにしましょう。
医師の技術不足
施術を行う医師の技術が不足していると、様々な失敗の原因になります。
糸リフトの仕上がりは、医師の技術力に大きく左右されます。
施術に失敗すると、顔の糸が見えてしまったり傷跡が残ってしまう可能性があります。
また医師の技術力だけでなく、カウンセリング力も確認しておく必要があります。
十分なカウンセリングで医師との相性を確認しておくことで、失敗や後悔を防ぐことにつながります。
公式ページ
糸リフトで後悔しないクリニックの選び方
糸リフトで失敗しないために、どんなクリニックを選べばいいのでしょうか。
ここで、糸リフトで失敗しないクリニック選びのポイントをご紹介します。
実績のある医師がいるか確認
医師の経歴や実績をホームページに掲載しているクリニックも多くあります。
医師がどんな施術を得意としているのか、施術の経験は豊富か事前に確認しておくことで施術後の後悔を防ぐことができます。
最近では実際の症例写真や、施術の様子を動画で掲載しているクリニックもあります。
また、クリニックの口コミも確認しておくと良いでしょう。
色々な情報を比較しながら十分に吟味してクリニックや医師を選ぶようにしましょう。
カウンセリングは担当医が対応しているか確認
カウンセリングを担当医以外が行うクリニックも多くあります。
しかし施術後に後悔しないために、カウンセリングは担当医に行ってもらうようにしましょう。
別のスタッフとカウンセリングを行うと、担当医に理想の仕上がりがうまく伝わっていなかったり、不安や疑問が解決しないまま施術が進んでしまったり、トラブルの原因につながります。
クリニックを選ぶ際は、担当医がカウンセリングまで行ってくれるか確認しておくようにしましょう。
通院しやすい場所にあるか確認
糸リフトはダウンタイムが短く、痛みも出にくい施術です。
しかし万が一の施術後のトラブルに備え、通院しやすいクリニックを選ぶことをおすすめします。
通いやすい場所にクリニックがあれば、肌の異常などのトラブルが起きたときにすぐに対処できます。
また、開院時間や休診日も事前に確認しておきましょう。
学校や仕事など、自分の生活様式に合ったクリニックを選ぶことが重要です。
アフターケアがしっかりしているか確認
糸リフトは手軽に受けられる施術であり、アフターケアがないクリニックも存在します。
しかし糸リフトには痛みや感染などのリスクがあります。
十分なアフターケアがないクリニックで施術後にトラブルが起きた場合、自分で別の病院を探し受診しなければいけません。
アフターケアがしっかりしているクリニックでは、24時間の電話対応やトラブル発生時の無償処置など、患者の不安を緩和する体制が整っています。
クリニックのホームページを確認したり、問い合わせをしたり、アフターケアの有無や内容を事前に確認しておくようにしましょう。
公式ページ
糸リフト後悔に関するよくある質問
糸リフトに関するよくある質問についてお答えしていきます。
施術後に後悔しないために、参考にしてください。
Q.糸リフトの術後、痛みが強かったら糸を抜けますか?
挿入する糸の種類によって、抜糸できるものと難しいものがあります。
抜糸できる糸の場合、挿入部位を小さく切開し糸を引き抜くことが可能です。
リフトアップ力の高い糸ほど、糸についているトゲが大きい傾向にあります。
トゲが大きい糸は抜糸が難くなります。
術後の痛みは、糸の挿入により皮膚などの軟部組織が損傷を受けることで引き起こされます。
それ以外の原因として、感染やアレルギー反応などの可能性も考えられます。
痛みが強い場合は、早めにクリニックへ相談しましょう。
Q.糸リフトとハイフは併用できますか?
糸リフトとハイフの併用は可能です。
併用することで、より効果的なリフトアップが実現する場合があります。
カウンセリングの際に、理想の仕上がりに近づけるためにハイフとの併用をおすすめする医師もいます。
糸リフトは顔の皮下脂肪が多いと、十分なリフトアップ効果が得られないケースもあります。
ハイフを併用すると脂肪分解効果も見込めるので、よりすっきりとした仕上がりになります。
Q.糸リフトのダウンタイムの期間はどのくらいですか?
個人差はありますが、1〜2週間ほどで腫れや傷跡が落ち着きます。
腫れは施術直後がピークで、その後徐々に落ち着きます。
糸リフトは負担が少ないので、糸の挿入による腫れはほとんど目立ちません。
麻酔の影響で顔が腫れますが、重度の腫れになる場合はなく、パンパンに腫れるわけではありません。
顔の引きつる感じが1週間ほど続く場合があります。
ダウンタイム期間中もシャワーや化粧をすることができます。
飲酒やサウナなどは避けるようにしましょう。
出典:【初心者向け】糸リフト(スレッドリフト)の効果とは?デメリット・ダウンタイムも紹介 – 表参道メディカルクリニック (om-clinic.com)
Q.糸リフトの効果の持続期間はどのくらいですか?
糸リフトの持続期間は半年〜2年ほどとされています。
使用する糸の種類によって持続期間は様々です。
糸の素材による持続期間の違いをご紹介します。
- PDO(ポリジオキサノン):半年~8ヵ月
- PLLA(ポリ乳酸):1年~1年半
- PLC(ポリカプロラクトン):~2年
クリニックによって使用している糸の種類は異なりますので、カウンセリングで種類と持続期間を確認しておくようにしましょう。
出典:スレッド(糸)リフトの持続期間はいつまで?ダウンタイムや施術後の注意点についても解説!|スワンクリニック銀座 (fujinka.jp)
出典:VOV(ボブ)リフト|若返り・エイジングケアなら湘南美容クリニック【公式】 (s-b-c.net)
公式ページ
糸リフト | |||||
---|---|---|---|---|---|
クリニック名 | 湘南美容クリニック | ガーデンクリニック | 東京美容外科 | 聖心美容外科 | TAクリニック |
糸リフト(税込み) | 糸リフト 12,000円(1本)~ |
糸リフト 55,000円(1本)~ |
糸リフト 13,800円(1本)~ |
糸リフト 25,000円(1本)~ |
糸リフト 86,900円(20本)~ | クリニック数 (2023年2月時点) |
国内外131院 | 国内外8院 | 国内外21院 | 国内外11院 | 国内外8院 |
公式サイト PR | 湘南美容クリニック 公式HP |
ガーデンクリニック 公式HP |
東京美容外科 公式HP |
聖心美容外科 公式HP |
TAクリニック 公式HP |
※糸リフトは、自由診療のため保険適用外です。
糸リフト効果まとめ
ここまで糸リフトの後悔についてお伝えしてきました。
糸リフトの後悔の要点をまとめると以下の通りです。
- 糸リフトはダウンタイムが少なく、小顔や美肌効果が期待できる。
- 肌の凸凹やひきつれ、感染などの失敗例がある
- 医師の技術や衛生管理不足などが失敗の原因
- 失敗を避けるために事前の情報収集や十分なカウンセリングが重要
これらの情報が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。