※本ページはプロモーションが含まれております
大事な日に生理が重なってしまい憂鬱な気分になってしまったことはありませんか。生理の日がある程度予測できる場合、生理の予定をずらす方法があるのをご存知でしょうか。
この記事では、月経移動について以下のことを紹介していきます。
- 生理をずらす方法
- 生理をずらしたときの副作用
- 生理をずらすときの失敗例
- 生理をずらすときの注意点
月経移動に関するよくある質問についても触れていますので、ぜひ最後までお読みください。
【オンライン診療をサポート】 DMMオンライン診療
公式サイトはこちらをクリック!
ピルで生理を早める場合の服用方法
月経移動の生理を早める場合の服用方法について紹介します。
服用方法
生理を早めるために処方される薬は、低用量ピルと中用量ピルがあります。
生理を早める方法で低用量ピルを服用する方法は、早めたい生理予定日の前の生理日初日から5日目までに低用量ピルを服用し始めます。服用期間は14日間以上必要です。低用量ピルの服用を止めてから2、3日後に生理が始まることが多いため、当初の生理予定日よりも生理を早めることができます。
中用量ピルを服用するのは、日数の都合で14日以上服用することができないときです。
中用量ピルの場合は、早めたい生理予定日の前の生理日初日から5日目までに中用量ピルを服用し、服用期間が10日間と短めなところが低用量ピルと違います。中用量ピルの服用を止めてから2、3日後に生理が始まることが多いため、当初の生理予定日よりも早めることができます。
出典:月経(生理)の移動 | ジャスミンレディースクリニック渋谷・新宿・池袋 (jlc.tokyo)
出典:ピルで生理をずらす方法【生理日移動ピル】正しい飲み方や注意点を解説
注意点
生理を早めるためには、早めたい生理日の1ヶ月位前から計画をし受診が必要です。
早める方法で説明しましたが、早めたい生理日の前の生理開始日から5日目までに服用を開始します。
ピルで生理を遅らせる場合の服用方法
月経移動の生理を遅らせる服用方法について紹介します。
服用方法
生理を遅らせるために処方されることが多い薬は中用量ピルです。
生理を遅らせるための服用方法は、遅らせたい生理開始予定日の5~7日前から中用量ピルの服用を始め、服用を止めると2、3日後に生理が始まることが多いため、生理が始まっても良いタイミングまで服用し続けましょう。
生理を遅らせるための服用方法は、早める方法よりも服用期間が短くて良いのですが、イベント中も薬を飲まなければいけないため、薬による副作用に悩まされることがあるかもしれないのがデメリットです。
出典:月経(生理)の移動 | ジャスミンレディースクリニック渋谷・新宿・池袋
出典:月経移動について(低用量ピル・中用量ピルを用いて生理を早める&遅らせる方法)
注意点
生理を遅らせる方法は、遅らせたい生理予定日の1週間前位から薬を飲み始めるため短い期間でできます。
遅らせる方法は、遅らせたい生理予定日がある程度予測できていなければ成功させることができません。そのため、月経周期が不安定な人は婦人科の先生に月経移動の方法をどのようにしたらよいのか相談が必要です。
避妊薬として服用するときも、同じような方法で服用することがあるため避妊の効果の可能性もあります。
ピル(低用量ピル)服用中でも生理をずらすことはできるのか
ピル(低用量ピル)服用中でも生理をずらすことはできるのでしょうか。ピルは子宮内のホルモン分泌を調整する薬です。ピルを飲んでいる間は子宮内は「黄体期(高温期)」の状態を維持します。
ピル(低用量ピル)を服用していても、服用を止めるタイミングを調整すれば生理をずらせる可能性はあります。
参考:ピルの作用のしくみ | よこすか内科小児科・はるこレディースクリニック【公式】
月経移動(生理をずらす)の副作用
月経移動をするとき、以下のような副作用が起きることがあります。
吐き気
吐き気は、ピルに含まれる「卵胞ホルモン」の影響です。「卵胞ホルモン」は吐き気をコントロールする部位に作用するホルモンで、ピルを服用したことで卵胞ホルモンが増えてしまい生じた症状です。
出典:大切なイベントのために!生理周期をずらす方法とは
血栓症
血栓症とは、血管の中に血のかたまりができてしまうことです。血管の中に血のかたまりができたことが原因となり脳梗塞や心筋梗塞等の疾患を招いてしまう可能性があるため、既往歴に高血圧症や心臓疾患、糖尿病などの疾患がある人は注意が必要です。
低用量ピルでは血栓症が起きることはごくまれのようですが、中用量ピルを服用するときは婦人科医とよく相談しておきましょう。
出典:大切なイベントのために!生理周期をずらす方法とは
不正出血
不正出血とは、ピルを服用したことで通常の生理のタイミングではないときに生理のような出血があるような症状をいいます。生理ではありませんが、ピルの副作用により排出されず残っていた子宮内膜が排出された可能性があります。
出典:大切なイベントのために!生理周期をずらす方法とは
食欲の低下や増加
食欲の低下や増加は、ピルに含まれる「黄体ホルモン」の影響です。「黄体ホルモン」は、食欲を増進させたり、不振にさせたりする作用があります。ピルを服用することで黄体ホルモンが分泌され、食欲が低下したり増加したりします。
出典:大切なイベントのために!生理周期をずらす方法とは
こんな時は病院へ!
以下のような症状の時は病院に行くようにしましょう。
- 生理痛よりも強い下腹部の痛み
- 出血した時の量が多い
- ピルの服用をやめたのにいつまでたっても生理が始まらない
- ピル服用している途中で生理がはじまってしまった
月経移動(生理をずらす)が失敗する場合
月経移動は、以下のようなときに失敗することがあります。
生理開始予定日が違った
生理開始予定日が違った場合は失敗する可能性があります。
月経移動はずらしたい生理日を基準に薬の飲み始める時期を決めるため、ずらしたい生理日の開始予定日を把握しておくことが必要です。
服用開始日が間に合わなかった
服用開始日が間に合わなかった場合は失敗する可能性があります。
生理を早める場合は1か月位前、生理を遅らせる場合は5日位前から薬の服用が必要です。ピルを決められた期間服用出来ない場合は十分な効果が得られないため、月経移動は失敗する可能性が高くなります。
飲み忘れた
ピルを飲み忘れた場合は失敗する可能性があります。もし、飲み忘れたときは以下のように対処してみてください。
- 1~2日飲み忘れた場合
内服忘れに気づいた時から忘れた分も含めて追加で内服して継続する。
- 3日以上飲み忘れた場合
月経が来る可能性が高くなるため、これ以上内服忘れをしないように十分注意する。
出典:低用量ピルを飲み忘れた場合の対処法について。避妊効果は大丈夫?
生理をずらす際の注意点
生理をずらす際は、以下のことに注意しましょう。
服用を忘れた場合
服用を忘れた場合は、1~2錠の飲み忘れでは特に問題ありません。
内服忘れに気づいたときに忘れた分も含めて追加で内服を継続します。
3日以上飲み忘れた場合は、月経が来てしまう可能性が高くなるため十分注意してください。
旅行中の服用
旅行中は、国内でも国外でも就寝前に毎日服用するように心がけるようにすることで飲み忘れを防ぐことができます。
生理を早めるのと遅らせるのはどちらが良い?
生理を早めるのと遅らせるのはどちらが良いのか、服用の方法がことなるためその状況に応じて早めるほうと遅らせたほうを選択するのがいいでしょう。
早めた方が良いケース
生理を早めた方が良いケースは、生理が終了してからイベントを迎えるため体調不良に困ることがないことや海外旅行等の場合でも飲み忘れることが少ないというときです。
また、月経不順によりずらしたいタイミングの生理開始予定日が曖昧な場合も対応することができます。イベント中の腹痛や吐き気など体調不良のわずらわしさを回避したい場合は早めるほうが良いです。
出典:ピルを使った月経(生理)の移動について
遅らせた方が良いケース
生理を遅らせたほうが良いケースは、イベントまで時間に余裕が無くても対応することができることやイベント中も服用を続けるため確実に生理を止めておくことができるというときです。
服用するまでに余裕がない場合で生理をずらしたい場合は、遅らせたほうが良いです。
出典:生理を遅らせる方法!低用量・中容量ピルを使った月経日の移動・調整とは
月経移動(ピルで生理をずらす)に関するよくある質問6選
ここからは「「ピルで生理をずらす」に関するよくある質問を6つ紹介します。
ピルで生理をずらすのは身体に負担がかかりませんか?
日本産婦人科医会のQ&Aでも似たような質問に対して、「必要に応じて、月経を止めても大丈夫です」と回答されています。
ピルの値段はいくらですか
ピルの処方は医療保険が適用にならないことが多いため、低用量ピルと中用量ピルのどちらを処方してもらうかで金額が異なります。
1か月あたり2,000~3,000円位です。
参考:ピルの効果・飲み方・種類・値段の目安 [薬] All About
ピル(低用量ピル)服用中でも生理をずらすことはできるのか
ピル(低用量ピル)服用中でも生理をずらすことはできます。ピルは子宮内のホルモン分泌を調整する薬です。ピルを飲んでいる間は子宮内は「黄体期(高温期)」の状態を維持します。
ピル(低用量ピル)を服用していても、服用を止めるタイミングを調整すれば生理をずらせる可能性はあります。
ピルは市販でも買えますか?
ピルは市販では買えません。ピルは医師の処方が必要な薬です。
そのため、必ず婦人科に受診し、医師の指示に従い薬を処方してもらうようにしてください。
ピルは何歳から服薬できますか?
ピルは、生理が始まっていれば服用は可能です。
生理が始まる年齢はだいたい10~12歳とされているため、10~12歳から服用することができます。
ピルを服用できない人はいますか?
ピルを服用できない人は、日本産婦人科学会が「産婦人科診療ガイドラインー婦人科外来編2020」に公開している中で以下のような人と報告しています。
- 初潮を迎える前、50才以上または閉経後の人
- 35才以上で1日15本以上の喫煙をしている人
- 重度の高血圧症の人
- 妊娠している可能性のある人または妊娠中の人
- 乳がんの治療をしている人
- 血栓性素因(脳梗塞、肺塞栓症など)を持っている人
この他にも服用できない人もいるため、婦人科に受診し医師と相談してください。
低用量ピルと中用量ピルの違いは?
低用量ピルと中用量ピルの違いは、女性ホルモンである「エストロゲン」の含有量に違いがあります。
低用量ピルと中用量ピルといわれるピルには、「エストロゲン」と「プロゲステロン」という2種類の女性ホルモンが合成されています。低用量ピルと中用量ピルの違いは、エストロゲンと呼ばれる女性ホルモンの含有量です。
中用量ピルにはエストロゲンが0.05mg以上配合されており、低用量ピルはエストロゲンの配合が0.05mg未満のものとされています。
大学生において経口避妊薬(ピル)がHIV感染に及ぼす影響
平成11年3月15日に刊行されている「第46巻日本公衛誌第3号」に掲載されている「大学生において経口避妊薬(ピル)解禁がHIV感染に及ぼす影響」という論文では、HIV感染に対する危機感は希薄であり、コンドームを使用することについて万全ではない集団であるとの考察がされました。
経口避妊薬(ピル)が解禁されることにより、コンドームをHIV感染防止対策として使用せず避妊として使われている男子学生についてはコンドーム利用が減退し、HIV感染拡大の可能性が無関係ではないということを発表しました。
参考:大学生において経口避妊薬(ピル)解禁がHIV感染に及ぼす影響
月経移動(ピルで生理をずらす)のまとめ
これまで、月経移動(ピルで生理をずらす)について説明してきました。月経移動についてのまとめは以下のような内容です。
- ピルを服用することで生理を早めることも遅らせることもできる
- 生理を早めるときは、ずらしたい生理日の1か月位まえから受診し、薬を服用する必要がある
- 生理を遅らせるときは、ずらしたい生理日の5日前位から薬を飲み続ける必要がある
- 生理をずらすときの失敗点は、ずらしたい生理開始予定日が予測できていないと成功しない
- 生理をずらすときの注意点、飲み忘れがないように飲むタイミングを決めて服用する
これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。